★☆何の運動?☆★ 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 江戸川区 葛西 船堀 発達障がい 運動療育 放デイ 児発 ADHD 自閉症

未分類

こんにちは!

こどもプラス浦安第二教室です!

今日から10月になり本格的に秋が感じられる季節になりました!🎃

楽しみな気持ちもありますが、朝など冷え込むので体調に気を付けてください🤧

 

さて、前回はおひさま教室の運動を紹介しましたが

今回は午後療育の運動をご紹介します!

 

一つ目はこちら!

両足でコーンを挟み、輪っかの外にジャンプで移す運動です。

この運動では力加減両足跳び空間認知力体幹力等様々な力を身に付けられます!

この運動を他の運動と組み合わせると縄跳びや跳び箱などの運動もできるようになります。

 

二つ目はこちら!

こどもプラスでは「ウシガエルの動き」と呼んでいます🐸

この運動では腕支持指で体重を支える力などを養えます!

主に跳び箱の運動に繋がります!(もちろんその他の運動に繋がっていきます)

 

最後はこちら

セルフィーかくれんぼです!

時間を決め、その間に隠れるというレクリエーション運動になります。

お友達と同じ場所に隠れるのを禁止にすると空間認知力瞬発力が養えます!

これからも皆に楽しく学べる運動を考えていきます!🤔🤔

本日はここまで!

次回のブログもお楽しみに✨

コメント